子会社の株式会社ジェー・シー・エス コンピュータ・サービスを吸収合併2025.08.19
~経営一体化による事業拡大とさらなるサービスの拡充を目指す~
TISインテックグループの株式会社インテック ソリューション パワー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:泉 肇一、以下:IntSP)は、IntSPの子会社である株式会社ジェー・シー・エス コンピュータ・サービス(本社:新潟県上越市、代表取締役社長:松尾 郁夫、以下:JCSCS)を、2025年10月1日付で吸収合併することを発表します。
JCSCSは、2024年11月にIntSPのグループとなり、製造業向けパッケージソリューションの導入・保守をはじめとしたシステム開発・DX支援の実績と新潟県上越エリアでの強固な事業基盤を持ち、地域に根ざしたIT企業として、地域社会の発展に貢献してきました。
IntSPは、これまで親会社である株式会社インテック(本社:富山県富山市、代表取締役社長:疋田 秀三)と共同で、製造業向けパッケージソリューションビジネスや新潟県内をはじめとした取引先のサポート体制の強化を進めてきました。
このたび、IntSPとJCSCSの人的資本・知的財産などの経営資本を統合し、事業拡大とさらなるサービスの拡充を目指し、本合併を決定しました。
合併の要旨
(1) 合併効力発生日
2025年10月1日
(2)合併の方式
IntSPを存続会社とする吸収合併方式
本合併の当事会社の概要(2025年8月18日現在)
存続会社 | 消滅会社 | |
---|---|---|
(1)商号 | 株式会社 インテック ソリューション パワー | 株式会社ジェー・シー・エス コンピュータ・サービス |
(2)本店所在地 | 東京都渋谷区代々木3丁目25番3号 | 新潟県上越市春日野1丁目3番5号 |
(3)代表者 | 泉 肇一 | 松尾 郁夫 |
(4)事業内容 | 金融、製造、流通、公共など各顧客分野における情報システムの開発・構築、運用・保守業務等 | 各種システムインテグレーションおよびシステム開発・DX支援、コンピュータ機器および関連機器の販売等 |
(5)資本金 | 1億円 | 7,500万円 |
(6)設立年月日 | 1975年10月28日 | 1973年10月16日 |
(7)決算期 | 3月 | 9月 |
(8)株主 | 株式会社インテック | 株式会社 インテック ソリューション パワー |
今後について
IntSPは本合併に伴う経営資本と業務オペレーションの統合によってコストの最適化を図り、より効率的で強靭な事業体制を構築します。また、国内各地拠点と業種・業界を問わずさまざまなソリューションを一層充実させてまいります。
※ 記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
※ 記載されている情報は、発表日現在のものです。最新の情報とは異なる場合がありますのでご了承ください。
株式会社 インテック ソリューション パワーについて(https://intec-sp.co.jp/)
インテックソリューションパワーは、国内各地に拠点を持ち、インフラシステム構築・運用や、ITシステムの構築・保守・運用を手掛けています。金融、製造、流通から、行政、公共、医療、エネルギー、教育などの社会インフラまで、業種・業界を問わずさまざまなご要望に応えるソリューションを提供しています。お客さまの「ベストパートナー」となるために、「やりがい」と「誇り」をもって、期待を超える価値を提供し、共に未来を創る企業を目指します。
TISインテックグループについて
TISインテックグループは、国内外グループ2万人を超える社員が『ITで、社会の願い叶えよう。』を合言葉に、「金融包摂」「都市集中・地方衰退」「低・脱炭素化」「健康問題」を中心としたさまざまな社会課題の解決に向けてITサービスを提供しています。デジタル技術を駆使したムーバーとして新たな価値を創造し、人々の幸せと持続可能な豊かな社会の実現に貢献します。
本件に関するお問い合わせ先
◆報道関係からのお問い合わせ先
株式会社インテック ソリューション パワー 管理本部 荒井
E-mail:press@intec-sp.co.jp